まだ使ったことない!? 売上拡大を目指す補助金について

売上拡大のための補助金制度

毎月事業所にお届けしている商工会発行の会報誌で、毎号各種の補助金を案内しています。最近入会された方、まだ補助金を利用されたことがない方のために、そもそも補助金とはどういったものなのかを説明します。

補助金と助成金の違い

国(経済産業省)が作る企業支援のためのホームページ「ミラサポPLUS」 によりますと、

補助金は、国や自治体のさまざまな政策目標を達成するために、企業や個人事業主の取り組みをサポートするための制度です。

融資とは異なり、原則として返済は不要ですが、誰でももらえるものではありません。補助金の目的や趣旨、条件にあっているかどうかを申請書類(事業計画書等)に基づいて審査して、採択された(選ばれた)事業者に対して、補助金が交付(給付)されます。

ミラサポplus

と説明があります。
 
助成金との違いはご存知でしょうか。助成金は補助金と意味はほとんど同じですが、慣例で「経済産業省」の管轄するのが補助金(事業拡大、設備投資などの目的が多い)「厚生労働省」が管轄するのが助成金(労働者の環境改善などの目的が多い)と分類される傾向にあります。

補助金と融資制度の違い 

企業の経営を支援する制度は、補助金の他に重要な制度として「マル経融資」(小規模事業者経営改善資金)などの融資制度があります。
 
補助金は基本的に返済不要なのに対して、融資(貸付制度)は返済が必要です。そこが補助金との大きな違いです。補助金は返済不要な分、資金的に有利に設備投資や販路開拓などの事業を行うことができるでしょう。

補助金はなぜ返さなくて良いのか?

国は補助金によって事業所の事業が拡大して売上が上がり、その結果、日本国の経済発展や雇用改善につながることを見込んでいます。さらに、税収が増えることに繋がると考えています。

これらのことが、補助事業採択者へ達成するべき課題とも言えます。そのため、特に返済が必要のない補助金制度を設けて個々の事業所を支援しているのです。

パソコンの画面上に売上の増加を表すグラフを表示したイラスト

補助金申請の流れと必要書類

各補助金により申請に必要な書類は異なります。そういった申請に必要な書類は、多くの場合「公募要領」という書類で説明されています。

また、申請の流れも各補助金によって詳細は異なります。必ず「公募要領」で確認して下さい。

インターネットで検索、もしくは商工会事務局に問い合わせて各補助金の「公募要領」を入手するところから補助金の申請は始まります。

申請の流れ

申請の流れは、補助金によって異なりますので、必ず公募要領をご確認下さい。以下では、代表的な補助金申請の流れを説明します。

★印が事業所側で行うことです

事業計画作成 申請(★)
審査・採択
交付申請(★)
交付決定
事業実施(★)
実績報告(★)
確定通知
請求書申請(★)
補助金入金

申請に必要な書類

申請に必要な書類も、各補助金の種類によって異なります。必ず公募要領をご確認下さい。

例として代表的な申請書類を挙げます。

  • 申請書(★)
  • 事業計画書(★)
  • 確定申告書(個人)決算書(法人)
  • 法人登記簿謄本(法人)
  • 見積書(設備導入などの時)
     などが挙げられます

上記★印の書類は事業者が作成します。特に事業計画書の内容が補助金を受けられるようになるかどうかを分ける重要なポイントになります。

お金のなる木に水をやっている男性のイラスト

これをやると補助金申請できない、補助金がもらえない、代表的な注意点

よくある間違いや勘違いがありますので、ぜひ、補助金活用を検討される時にはご注意下さい。
 

例1)補助金の交付決定(採択)前に、すでに購入している。

多くの場合、事前に申請した事業計画を審査により、承認・採択・交付決定された経費が補助金の対象になります。

補助金の申請前に既に購入した物・サービスへの対価は、補助金の対象外となることがほとんどですので、ご注意下さい。

例2)乗用車、パソコンなどの汎用品の購入

補助金は申請した補助事業に使用する費用の一部について支援を行う制度です。

そのため、事業以外にも使用できる(汎用性がある)車やパソコンなどの支出も、補助金の対象外となることがほとんどです。

どれが汎用品化区別がつかない場合は、事業計画書の作成前に商工会事務局にお問い合わせください。

財布が空っぽで泣いている男性のイラスト

代表的な補助金活用事例

持続化補助金活用事例集 ご参照下さい

https://www.tohoku.meti.go.jp/s_cyusyo/topics/pdf/21_casestudy.pdf

  • 新しいパン焼き窯の導入による新規商品の開発販売
  • 広告宣伝による宿泊業者の販路開拓
  • 製造機械の導入による新規製品の製造販売

など、商工会では様々な補助金を活用した事業をご支援しています。ぜひ一度事務局にご相談ください。

女性支援員に相談をしている女性

商工会お問い合わせ

商工会で相談している男性と経営支援員のイラスト
商工会では、補助金の申請支援を始めに専門家派遣、税務無料相談会、各種セミナーを実施しています。集客・販路開拓・税金や雇用のお悩みから経営計画全般まで、あなたの事業に寄り添った支援を行っています。まずはリンク先のフォームからお気軽にお問い合わせください。